ハリネズミ【簡単DIY】折りたたみ可能なハリネズミ用ケージの作り方 低コストで簡単に作れる省スペースなハリネズミ用のケージを自作いたしました。家にある端材と不要になった「すのこ」だけで作成したので1円もかからなかったのですが、材料を買ったとしてもかなり格安に作れると思います。 まずは下記... 2020.05.18ハリネズミペットDIY
ハリネズミハリネズミの餌はふやかす、カリカリどっちがいい? ハリネズミは餌の好き嫌いが多かったり、偏食したりと餌で悩むことが多いペットです。餌の種類で色々と悩んでいる飼い主も多いと思いますが、「ふやかす」か「ドライのままカリカリ」で与えるかの選択もしなければなりません。餌で悩むハリネズミの飼い主た... 2020.02.18ハリネズミ小動物情報
ハリネズミ孤独な転校生ハリネズミの泣けるクリスマス感動CM。 オーストラリアの金融サービスプロバイダ「Erste Group」が2018年のクリスマス用CMとして放送した、アニメーションが涙なしでは観れない心温まる感動ストーリー。 What would Christmas be w... 2020.01.16ハリネズミ
ハリネズミハリネズミを飼うために必要な初期費用と生活費 近年ハリネズミをペットとして飼育する人が一般化しつつあるので、子供が「ハリネズミを飼いたい」と駄々をこねることもあるかと思います。そんなお父様お母様のためにハリネズミの飼育に必要なものとその費用について記事としてまとめていきます。 ... 2019.09.02ハリネズミ小動物情報
ハリネズミハリネズミのような夜行性のペットを暗視機能付きの監視カメラで観察しよう ハムスター用にポンポンフラワーを買ったのですが、ハムスター達にはお気に召さなかったようなので試しにハリネズミのケージに置いていたらハリネズミ君が気に入ってくれたらしく、ケージの隅にポンポンフラワーを置いていると毎日毎日住処まで運びます。... 2019.08.24ハリネズミ小動物情報
ハリネズミハリネズミにとってダニは皮膚病の原因!命を落とす前に予防と対策をしよう。 最近、我が家のハリネズミがむくむくと太りだしたので、ダイエットも兼ねて公園で散歩させてみました。 その動画をTwitterにアップしたのですがフォロワー様から「ダニの危険性」についてのご指摘をいただきました。確かに考えが... 2019.07.28ハリネズミ小動物情報
ハリネズミ【DIY】ハリネズミの小屋と回し車を一体化して省スペース化 今までハリネズミの施設をDIYしてきましたが集大成として自作ハリネズミ用の小屋と回し車を一体化した省スペース施設を作成しましたのでご紹介させていただきます。 過去に自作したハリネズミ用の回し車 この100均の洗面器で作... 2019.06.16ハリネズミペットDIY
ハムスター【DIY】ハリネズミなどの神経質なペットの為の目隠しカーテンの作り方 新作ゲームが出たりすると夜遅くまで遊んでしまいますよね。 しかしそのせいで大切なペット達まで明るい光に照らされてしまうとストレスになってしまいかわいそうです。 そこで我が家のハリネズミとハムスターが快適に過ごせるように、ケージ... 2019.06.12ハムスターハリネズミ小動物情報ほぐぐ&はむむペットDIY
ハリネズミ飼っている人にしかわからないハリネズミあるある! ペットとしてのハリネズミが流行っているとは言ってもそこまで多いわけでもありませんし、個性的な生き物ですのでハリネズミを飼育している人にしかわからないことがたくさんあると思います。 そこで今回はハリネズミを飼っている人同士でしか共感できない... 2019.02.09ハリネズミ小動物情報
ハリネズミ【DIY】スロープ付きハリネズミ用のハウスを100均だけで自作 前回ハリネズミ用のハウスを作ったのですが、少し問題があったので新しいハリネズミハウスをDIYしたいと思います。 前回作ったハリネズミハウスの問題点 前回作ったハリネズミハウスはフンや尿をしても清潔を保てるようにと思い、底の無... 2019.02.05ハリネズミペットDIY