ミルワームに発生したコナダニを駆除するべく行った対策と方法

コナダニを駆逐してやるミルワーム
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

この記事ではミルワームがうじゃうじゃしたようなグロい画像は使用いたしませんので虫が苦手な方でも安心してご覧いただけますが、ダニが密集した画像を使用しておりますので、苦手な方はそっと閉じてくださいませ。

ハリネズミやハムスターに栄養豊富な餌を与えるためにミルワームを飼育して繁殖させている人、ミルワーム増やしたいと思っている人は沢山いらっしゃると思いますが、必ずと言っていいほど直面する問題があります。

コナダニの発生です。

ミルワームの床材としてふすまや米ぬか、パン粉等を使用してい方が多いと思いますがの穀物系の床材は湿度が60%を超えてしまうとコナダニが発生してしまうことがあります。
早急に対応すればもしかしたらコナダニの繁殖を抑えることもできるかもしれませんが、数日で手に負えないレベルまで増殖してしまいます。
私はダニアレルギーなのでコナダニの増殖は深刻です。

そこでコナダニが発生した場合の対策をネットの情報をもとに検証していきたいと思います。

スポンサーリンク

ミルワームにコナダニが大繁殖

我が家はハリネズミやハムスターに栄養豊富なミルワームを与えるために繁殖させています。
あまりにも増えすぎたので一部を大きな桶の中で放置繁殖させていたのですが、放置しすぎて大量のコナダニを湧かせてしまいました。

床材にたくさんのミルワームの卵が含まれているので捨てるわけにはいかず、ミルワームを全て別の容器に退避させました。

コナダニ

桶の淵にびっちりと付いているのは全部コナダニです。
淵にこれだけ付いているという事は床材の中にもうじゃうじゃとダニが発生しています。

ダニが局所的に集まると淡いピンク色なんです。

ネットで調べたダニ対策を試して駆除を試みる

この大量に繁殖したコナダニが私の探究心に火をつけました。

コナダニを駆逐してやる

という事で、ネットでダニが嫌うものを調べて色々と試してみることにしました。

鷹の爪

ダニ対策の鷹の爪

鷹の爪は虫が嫌がりそうなのですがダニにとってなんの効果もないらしいのです。
検証のためにまずは効かないとされるものを試してみましょう。

シナモン

ダニ対策のシナモン

スパイスの中にはダニが好むものと嫌いなものがあるらしく、シナモンはダニが嫌うということなので採用してみました。
確かに匂いも強いのでダニが逃げていきそうです。

ローリエ(ローレル)

ダニ対策のローリエ

我が家のキッチンにあったので袋が油まみれで申し訳ないのですが、ローリエ(ローレル)もダニが嫌うスパイスのひとつだそうです。

100均の衣類の防虫剤

ダニ対策の衣類の防虫剤

ダニに効くとは一言も書いてないのですが物は試しという事で、100均に売ってあった衣類の防虫剤を試してみます。
これは効く気がする。

100均の坊ダニシート

ダニ対策の防ダニシート

これは効いてくれないと困る!
裏を読む前に袋を捨ててしまったが室内ダニ専用と書いてあるのでコナダニにも効くだろう。

レモン

ダニ対策のレモン

今回の検証で最も期待ができると考えているのがレモン。

レモンには、シトラールという成分が含まれています。このシトラールはダニが危険を察知したときに知らせる成分と同じ働きをするため、ダニが忌避します。殺傷能力はありませんが忌避効果は絶大であり、シトラールには消臭・殺菌効果もあります。


生活110番ニュース

レモンとアルコールを混ぜた液体を作って吹きかけると効果抜群らしいのですが、レモンとアルコールのどっちが効果があるのかはっきりさせるために今回はレモンだけ使用いたします。

コナダニに効果のあるものを検証

コナダニがうじゃうじゃいる桶の中に今回検証するアイテムを置いてみましょう。
レモンは成分を出すために皮に無数の傷を入れています。

コナダニ対策の検証から2時間

ダニ対策一覧

結果から申しますと、防ダニシート以外は全てダニが付着しています。
防ダニシートの周りにはうっすら色の薄いゾーンができているのでダニが近寄っていないように見えます。

シナモンと鷹の爪は速攻でコナダニに埋め尽くされました。無能です。
そして、衣類の防虫剤は見えにくいかもしれませんが完全に空気となっていて、白い部分に普通にダニが湧いています。
健闘したのはローリエですが、それなりにダニが付着しているので残念ながら効果としては乏しいようです。

大本命のレモンですが、むしろダニが集まっていてダニの集合体となっています。
シトラールという成分がダニに危険を察知させるんじゃなかったのかよ!

コナダニ対策の検証から1日経過

検証としては乏しかったので1日様子を見てみました。
以下では、アップの画像を貼るので苦手な人は注意して閲覧してくださいね。

鷹の爪はコナダニに効果なし

ダニに効かない鷹の爪

ダニにとっては辛かろうが甘かろうが関係ないようです。
鷹の爪は効果がないと調べた上での検証でしたので、無罪と致します。

シナモンはコナダニに効果なし

ダニに効かないシナモン

画像は転がってしまってダニが落ちているので付着しているコナダニが少ないです。
シナモンはダニが嫌うスパイスという事で検証したのですが速攻でコナダニに埋め尽くされていたので有罪

ローリエはコナダニに効果なし

ダニに効かないローリエ

ローリエは短期的に見れば比較的コナダニの付着が少なかったようですが、1日後にはびっちりとコナダニが付着しています。
健闘はしましたがローリエも効果があるとされていたので有罪です。

100均の衣類の防虫剤はコナダニに効果なし

ダニに効かない衣類の防虫剤

衣類の防虫剤には期待をしていたのですが、全くもって意味のない無機物でした。
ですが、そもそもダニに効果があるとは一言も書いていなかったので無罪です。
勝手にダニまみれの中に放置してごめんねw

100均の防ダニシートはコナダニに効果なし

ダニに効かない防ダニシート

前半は頑張ってくれていたのですが、結局はコナダニまみれとなってしまいました。
流石にこの量のコナダニに囲まれると効果が無いようです。
健闘は認めつつも、6ヶ月効果があると書かれていたので有罪

ダニに効かないレモン

今回の戦犯であるレモンくんですが、効果があるような記事が沢山あったにも関わらず最も効果が薄かった。
というかダニが集まりまくっててむしろダニはレモンが大好きのようです。
レモンに関しては有罪は免れないのですが、アルコールと混ぜることによって効果を発揮するような記述もあったので執行猶予とし、次回の記事のネタとして吊し上げられることになります。

コナダニに絶大な効果あるものなど無い!

ダニにも種類があるので、もしかしたら他のダニには効くのかもしれませんが、今回の検証ではコナダニに対して魔法のように効くアイテムはありませんでした!
とにかくコナダニは発生したら厄介ですので、ダニが発生しない環境を作りましょう。
そしてコナダニが発生したらツメダニ等を呼び寄せてしまい、ペットや人間に寄生しまうので速攻で退避させましょう。

コナダニを駆逐する唯一の方法

コナダニは湿度と気温が低い環境だと死にます。
もしミルワームの床材にコナダニが湧いてしまったら、冬場なら外に一週間ほど放置するだけで駆逐する事は可能ですし、夏場は直射日光で殺すこともできるかもしれません。
コナダニの湧いた床材を捨てる場合は必ず熱湯で全滅させてからゴミとして捨ててくださいね。

ハリネズミ等のペットのダニ対策

ハリネズミの病気の多くは、ダニによる皮膚病です。
今回の問題であるコナダニはハリネズミに感染しませんが、ツメダニやカイセンダニに感染してしまうと非常に厄介ですので事前の対策が有効です。
我が家ではジクラ (Zicra) 防ダニ・消臭剤をケージの掃除の際に吹きかけているのですが、ダニに悩まされた事は一度もありません。

Amazon.co.jp: ジクラ (Zicra) 防ダニ・消臭剤 ハリネズミ用 200ml : ペット用品
Amazon.co.jp: ジクラ (Zicra) 防ダニ・消臭剤 ハリネズミ用 200ml : ペット用品

ペットを守るためにも事前にダニ対策をしてみてはいかがでしょうか。

コメント