【DIY】ハリネズミの爪切りが超簡単になる爪切りボックス

ハリネズミ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

ハリネズミの爪切り大変じゃありませんか?
じっとしてないし、ハリネズミの爪には血管が通っているので深爪したら血が出るし、、、
とても神経使うのですごく大変なんです。

恐らく素直に丸まって爪を切らせてくれるハリネズミなんかなど存在しないのではないだろうか。

そんなこんなで爪切りの情報を調べてみました。

スポンサーリンク

洗濯ネットを使った爪切り

洗濯ネットが使えるとのことだったので試してみたのですが。

得も言われぬ捕縛感w

見た目がかわいそうだし、網から出ようとしてごそごそ動いて爪が切りにくいし、、、
爪を切ってる最中にしっぽをツンと上げて、うんこのモーションに入ったらてんやわんやです!

洗濯ネットを使った爪切りは私が求めている快適な爪切りではない!

ということで早速100均に足を運び爪切りボックスをDIYすることにしました。

ハリネズミ用爪切りボックスをDIY

ハリネズミ用爪切りボックスに必要なもの

100均ボックス

体の長さに対して1.5倍くらいあればいいと思います。

目が粗い洗濯ネット

足が抜けなければよいのでそこまで目の細かいものを使う必要はありません。

結束バンド

なるべく細いものだと空ける穴を小さくすることができます。

ハリネズミ用爪切りボックスの作り方

まずは洗濯ネットの縫い目を解いて、一枚の網にしましょう。

次に100均で買ったボックスの底をカッターで切り取ります。

そのボックスの底側面にドリルで均等に穴を空けます。

太鼓に皮を張るように、ピンと伸ばして結束バンドで固定していくだけです。

最後に余分な洗濯ネットをカットしたら完成!

爪切りボックスでハリネズミの爪切りが超捗る

爪切りボックスの中に餌皿を置いてからハリネズミを投入すると、ハリネズミは餌に夢中になっているので、動かない状態でしっかりと爪を出してくれています。

後は餌が無くなるまでの時間、落ち着いて爪を切ることができます。
ハリネズミも爪を切られたことすら気づいていないようです。

爪切りボックスは100均の商品だけで作れてなおかつ簡単ですので、爪切りに苦労されている方は是非爪切りボックスを作ってみてはいかがでしょうか。
びっくりするほど捗りますよ!

コメント